私のノートPCの選択基準として、フルキーボードと同様の配列で各キー幅は均等に近いものというのがあります。このため、キー配列が変則的なもの、右手小指が分担するキー幅が極端に狭いものは候補外となります。また、ポインティングデバイスについてはスティック型が好みとなっています。この条件に該当するのはTOSHIBAとIBMとなります。本機は無理のないサイズでタッチタイピングが安心してできるため、選びました。また、キーボードとパームレストとなる部分の位置関係も良好です。
CPUはCeleron 333MHzでメモリは128MBに増設しました。H.Diskは標準の4GBから、IBMの20GBのH.Diskに換装(既にリンク先不明となっていますが、Winfieldさんのサイトの姉妹機SS3380のH.Disk換装レポートを参考にしました)してあります。長期に使ってこられたのもこれによります。
MS Office 2000 |
MS Office
XPを試しにいれましたが、重いため、すぐにMS Office 2000に戻しました。 |
MS Outlook |
アドレス帳とスケジュール管理に使っています。ActiveSyncでPDAと同期をとるためもあります。 |
ActiveSync 3.5 |
本機はWindows CEマシン(MobileGear II 520やG-FORT)の母艦の役割もしているため、これらとスケジュール等の同期をとるために使用しています。 |
ウィルスバスター2002
|
出先での電子メール受信用として使っているため、必須のアプリケーションプログラムです。VB2001からVB2002にして「重くなった」と感じました。インターネット接続していない時はVB2002を終了させるなど運用上で対応しています。 |
DiskX Tool |
時々、動作させてはマシンのクリーン度を保ち、動作の安定化を図っています。 |
Eudora |
ウィルス感染の危険性を少しでも減らそうとMS Outlookは使わずにEudoraをつかっています。メッセージは自動で開かないように設定するなどのウィルス対策をしています。 |
JRトラベルナビゲータ
|
鉄道で移動する場合の必需品です。MobileGear
II 520やG-FORTにも導入しています。「駅すぱーと」との比較使用ではJRに少し偏っているのではと感じたのですが、CEへも対応ということで選びました。 |
Map Fan V 全国詳細版(インクリメントP)
|
・ 携帯地図として
首都圏タウンマップディスクの内容をインストールし、首都圏の路線図から駅の構内、周辺状況を調べたり、高速道路のインターチェンジの周囲の状況を調べたりに使っています。それまで持ち歩いていた文庫判の地図では難しかった使い方ができるようになりました。H.Diskを20GBに換装して最も効果を出しているのはこの地図の面です。Map Fan CE2000によりWindows CE機でも使えることからこのアプリケーションを選びました。現在はCD-ROMによる販売がなされていない状態で地図情報のアップデートができないのが難点です。
・ ルート探索
自動車で土地勘のない場所へ出かける時、本ソフトウェアに含まれるRoute Explorerでその場所へのルートを簡単に探索できるようになりました。必ずしも最適のルートではないようですが、あるとないでは大違いです。下記のGPSと組み合わせて有効につかっています。
・ 簡易CAR NAVI
|
ケータイ・エディ6 |
携帯電話D501i用として入れています。 |
秀丸エディタ
|
Windows 3.1の時代からのお付き合いです。 |
NextFTP
|
ホームページをアップする時に使っています。 |
Lhaplus |
圧縮・解凍のツールとして最近はこれを使っています。 |
Tex for Windows |
Texのファイルを読むのに使っています。 |
DTONIC |
デイリーコンサイス英和・和英辞典です。 |
読んでココ! |
文章をIS Scanからスキャン、あるいはデジタルカメラで撮った画像をモノクロ2階調に処理してBMP,
JPG, TIFのいずれかのデータ形式に変換してデータとして読み込ませてOCRの役割をさせます。 |
Photoshop Elements |
ノートPC用として軽いものを、といれています。 |
Acrobat Reader |
pdfファイルを読むための必需品です。 |
PartitionMagic |
デュアルインストールでパーティションを分けるのに使いました。 |
パルディオ電話帳エディタ Ver 2.00 |
PHS PALDIO 611S用としてWindows 98側に入れています。 |
Easy Fax 7 |
出先や携帯電話でファクシミリを送るのに使います。 |
IS Scan Plus |
BJC-50VにIS SCANを取り付けてスキャナとして使用できるようにします。 |
CC
READER, CC TRANS |
クローズド・キャプション・デコーダーSLD-800(SANYO)からRS-232C経由でPCへキャプションを取り込むことができるMS-DOS用のアプリケーション。 |
Autosketch R2.1 |
旧い簡易CADソフトですが、以前作ったファイルを開くためにWindows 98側に入れています。 |
ラベル印刷ソフトFA-B10 |
CASIO
Name Land KL-E11のラベル印刷用としてWindows 98側にインストールしています。 |
Stamp It! Computer Link for Windows |
CASIO
Name Land/ Stamp Maker KS-100によるハンコ制作用としてWindows 98側に入れています。 |
The Sky (Ver.J2.0) |
天文シミュレーションソフトで、Windows
3.1時代の旧い16bitアプリケーションのため、Windows 98側に入れています。 |
Vistapro2 |
3D景観グラフィックソフトでWindows 98側に入れています。 |